潮干祭について2025.03.23
4月3日(木)午前10時より「潮干祭」を斎行致します。
本年は「住吉・美野島校区」へ、9年ぶりの御神幸となります。

航海の安全・豊漁・陸上交通の安全を祈る祭りです。
その昔、住吉神社の周辺が入り江の岬になっていた頃、祭の一行は御神輿を乗せた船で出航し、福岡の北に位置する「大築石(おおちくし)・小築石(こちくし)」という干潮の時に現れる岩の側を経て、荒津の岬(現・西公園周辺)を廻り、若宮の頓宮(とんぐう)(現・今泉周辺)まで船神幸を行っておりました。その往事を偲び、現在は氏子区域の地区を御神幸します。